対馬を窓口にして、朝鮮との貿易が行われました。
プサン(釜山)には、日本人居留地もありました。
皐月六日(太陰太陽暦・太陽暦で1607年6月11日)に江戸へ入城したのを皮切りに、朝鮮通信使は計12回も来日しました。
その都度、数百名規模の行列が、陸路江戸とを往復しました。
薩摩を窓口にして、琉球との貿易も盛んでした。
薩摩・琉球と繋がるルートは、東南アジアとも結びついていました。
15回におよぶ琉球使節が来訪する度に、江戸をはじめとする沿道の町々は、お祭りのように沸立ったと、伝えられています。
また、松前を窓口とした、蝦夷地やロシアとの貿易も行われました。 < つづく >
皐月の歴史・水無月の歴史 その三
皐月の歴史・水無月の歴史 その二
皐月の歴史・水無月の歴史 その一
いつから「日本」に その三
いつから「日本」に その二
いつから「日本」に その一
前回の問題 解答
独居・獨居は、「どっきょ」以外に、「ひとりい」とも読みます。
今日の問題
「朝鮮通信使」の「通信」とは、どのような意味でしょう。
夢を実現する学習塾 開 進 学 園
ホームページ