カテゴリー別アーカイブ: 世界の旅

武器も基地も無い平和 スヴァールバル諸島とオーランド諸島 その2

 スヴァールバル諸島が、いつごろ発見され、そ
の後人類とどのような繋がりを持ってきたかは、
不明です。
 太陽が一日中沈まない夏の間でも、コケ類を中
心とした植生で、数cmほどの草花がごく稀に生
えているぐらいの厳しい自然環境では、人類の居
住は難しかったでしょう。

 極北のスヴァールバル諸島が脚光を浴びるよう
になったのは、17世紀に入ってからです。
 クジラの漁場としてでした。
 世界的に鯨油の需要が高まり、スヴァールバル
諸島にも、鯨油の加工場が建設されました。

 石油の掘削によって、捕鯨が廃れるのと入れ替
わりに、石炭が注目され出します。
 スヴァールバル諸島にも、炭鉱が相次いで拓か
れ、居住者が増えてきます。  < つづく >

スヴァールバル オーランド 白地図 ABC
    A 北極点
    B スヴァールバル諸島
    c オーランド諸島

 

 武器も基地も無い平和 スヴァールバル
   諸島とオーランド諸島 その1


 〈 レンタカーによる
   タスマニア島南北縦断の旅 〉
       タスマニア紀行 その八

 

       前回の問題 解答
 天王星や海王星では、大気があるのに酸素が含
まれていないのは、植物が無いためです。
  

 

        今日の問題 
 今日は、9月9日で、「九々の日」です。
 九々は、現代では「1 × 1」から始まり「9 × 9」で
終わります。
 では、古くは何から始まり何で終わったでし
ょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ
 

武器も基地も無い平和 スヴァールバル諸島とオーランド諸島 その1

 東京(羽田空港)を発ち、北京(中国の首都)・ス
トックホルム(スウェーデンの首都)・コペンハー
ゲン(デンマークの首都)・オスロ(ノルウェーの
首都)と、四カ国の首都を経て、滞空時間の合計
が29時間13分、ようやくスヴァールバル空港へ到
着しました。

 軍事基地と併用せず、定期航空便が就航してい
る空港の中で、最も北に位置します。
 南極大陸に設置されている昭和基地より葯1000
kmも極点に近く、北緯78度に当たります。

 スヴァールバル諸島は、スピッツベルゲン島を
中心とする多くの島々から成り、面積の合計は葯
六万平方キロメートル(千葉県の面積の葯12倍)、
人口は二千数百名です。

 「スピッツベルゲン」とは、オランダ語で「尖っ
た山々」を意味します。
 それが象徴するように、スヴァールバル諸島の
葯70%は、氷河が占めています。
 8月の平均最高気温6.0℃で、真夏にもかかわら
ず暖房は欠かせません。   < つづく >

スヴァールバル オーランド 白地図 ABC
    A 北極点
    B スヴァールバル諸島
    c オーランド諸島

   〈 レンタカーによる
     タスマニア島南北縦断の旅 〉
       タスマニア紀行 その八

 
 
       前回の問題 解答
 太陽系は、二億五千万年くらいの時間をかけ
て、銀河の中心の回りを一周しています。
  

 

        今日の問題 
 スヴァールバル諸島(ロングイェールビーン)
の八月の平均最低気温は、何℃でしょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 レンタカーによるタスマニア島南北縦断の旅 〉タスマニア紀行 その八

 タスマニア島中央部に残る原生林を後にして、
車は一路北を目指します。
 レンタカーによる、タスマニア島の南北縦断で
す。

 牧野を縫う道は、人家も見かけず、すれ違う車
もほとんどありません。
 道の周囲に見かけるのは、野生動物の死骸です。
 ごくたまに通る車と、衝突したのでしょう。

タスマニア 北へ 牧野の道

 レンタカーは、丘陵部を抜け、海岸平野へ向か
う、長い下り道へさしかかります。
 タスマニア島の北部に広がる海岸平野の先は、
バス海峡です。

 海峡が見えてきたと喜んだのも束の間、レンタ
カーに異変が生じました。
 港への到着予定時間を示す表示が、実際は当初
の時間を過ぎているにもかかわらず、どんどん早
い時間を表示していきます。

タスマニア 北へ 海岸平野へ下る道

 なんとか港へ辿り着いたものの、今度はレンタ
カーを返却する事務所が見つかりません。
 他社の事務所の方に伺うと、「フェリー乗り場
に係員がいるのでは」とのこと。
 急いでフェリー乗り場へ向かうと、会社名の書
かれた机はあっても、係員は不在です。

 フェリー乗り場の方に伺うと、「会社名の書か
れた机にある穴に、レンタカーの鍵を入れればい
いのよ」と、教えていただきました。
 やれやれ、これで一件落着かと思いきや、鍵が
大きすぎてどうしても穴の中へ入りません。
 そこで、フェリー乗り場の方にレンタカーの鍵
を預かってもらい、レンタカーによるタスマニア
島南北縦断の旅を完遂できたのでした。

タスマニア 北へ 港の駐車場

〈 原生林と滝 〉タスマニア紀行 その七

〈 原生林とタスマニア先住民 〉
        タスマニア紀行 その六

〈 広大な牧野とタスマニア先住民 〉
         タスマニア紀行 その五


〈 古風な宿 〉  タスマニア紀行 その四

〈 最南端 〉    タスマニア紀行 その三

〈 最南端を目指すものの 〉
         タスマニア紀行 その二

〈 州都 ホバート 〉タスマニア紀行 その一
 
 
       前回の問題 解答
 もし太陽が押し潰されるとしたら、約20分かか
ります。

 

        今日の問題 
 タスマニア島周辺海域の冬の海水温が12℃まで
上昇したため生息が急増し、日本への輸出が急速
に拡大している海産物は何でしょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 原生林と滝 〉タスマニア紀行 その七

 タスマニアの面積は、オーストラリア全体のわ
ずか1%にも達しません。
 それでも、タスマニアに降る降水量は、オース
トラリア全体の約27%も占めています。

 千葉市の月平均降水量は、121.2mmです。
 一方、タスマニア(ホバート)の月平均降水量
は、50.9mmです。

 タスマニア(ホバート)の月平均降水量は、千葉
市の月平均降水量に比べれば、約42%と少なく感
じます。
 ただし、乾燥した地域が大半を成すオーストラ
リア全体からすれば、タスマニアは湿潤な気候と
言えます。

タスマニア 滝 せせらぎ

 雨期と乾期の差が少なく、年間を通して雨が降
る、湿潤な気候を基にして、タスマニアには、鬱
蒼とした原生林が生い茂っていました。

 残念ながら、原生林の大半は伐採されて、牧野
と化してしまいました。
 それでも、いくらかの原生林は保全されて、今
に残っています。

 原生林は、水を湛えてくれます。
 そして、巨大な滝を創り出してくれます。

タスマニア 滝 三段

〈 原生林とタスマニア先住民 〉
        タスマニア紀行 その六

〈 広大な牧野とタスマニア先住民 〉
         タスマニア紀行 その五


〈 古風な宿 〉  タスマニア紀行 その四

〈 最南端 〉    タスマニア紀行 その三

〈 最南端を目指すものの 〉
         タスマニア紀行 その二

〈 州都 ホバート 〉タスマニア紀行 その一
 

 
       前回の問題 解答
 『九ちゃん音頭』において、金がある時には暇
がなくて、暇がある時には金がないと、言ってい
ます。

        今日の問題 
 千葉市の月平均降水量に関して、最大月と最少
月の差は、168.9mmです。
 タスマニア(ホバート)の月平均降水量に関し
て、最大月と最少月の差は、何mmでしょう。
  A 0.2mm
  B 2.1mm
  C 21.5mm
  D 215.6mm
  E 2156.7mm

    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 原生林とタスマニア先住民 〉タスマニア紀行 その六

 タスマニアの中央部に残る原生林に佇むと、タ
スマニア先住民の生活が偲ばれます。

 東アフリカで乾燥化が深刻になり、人類は世界
各地へ拡住を続けます。
 そのうちサヘル大陸南端部へ到達した人々は、
タスマニアの豊かな大自然に、感激したことでし
ょう。

 タスマニアの森や川や海は、様々な食べ物を提
供してくれます。
 採集や狩猟にかける時間は、一日の中でわずか
です。
 残りの大半の時間は、共に歌い踊り祈りを捧げ
ることに費やされます。

タスマニア 古木

 原生林を見上げると、幹の先がありません。
 長年の間に、雷に打たれたのでしょう。
 それでも根元はすごく太く、これからも末永く
立ち続けられそうです。

 しかし、タスマニア先住民が生き残ることは、
かないませんでした。
 ヨーロッパ系後住民から、銃で狙い打ちされた
からです。

 1876年、最後に残ったタスマニア先住民が、息
を引き取ります。
 イギリスによる植民地経営が開始されてから、
わずか73年後のことでした。

タスマニア 倒木

〈 広大な牧野とタスマニア先住民 〉
         タスマニア紀行 その五


〈 古風な宿 〉  タスマニア紀行 その四

〈 最南端 〉    タスマニア紀行 その三

〈 最南端を目指すものの 〉
         タスマニア紀行 その二

〈 州都 ホバート 〉タスマニア紀行 その一
 
 
       前回の問題 解答
 大房岬の東側に位置する那古地区は、京都・丸
亀と並ぶ「日本三大団扇の産地」です。

  
 
        今日の問題 
 千葉市の月平均最高気温の最高値は、8月の
31.0℃です。
 タスマニアの州都・ホバートにおける月平均最
高気温の最高値は、何度でしょう。

  
 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 広大な牧野とタスマニア先住民 〉タスマニア紀行 その五

 タスマニア島の中央部には、広大な牧野が続い
ています。
 木立がわずかに点在するだけで、見渡す限りの
牧野です。
 ただし、これらは人為的な風景です。

 氷河期が終わり、サフル大陸(ニューギニア島
・オーストラリア大陸・タスマニア島)から隔絶さ
れたタスマニア島の先住民は、独自の道を歩みま
す。

 第一に、衣類を一切身につけない、全裸の姿で
生活します。
 第二に、木陰などの自然を利用し、住居を建て
ません。
 第三に、争うことを知らず、武器を所持しませ
ん。
 第四に、文字を用いません。

 このような生活を送ることができたのは、深い
森林をはじめとした、豊かな大自然に恵まれてい
たからです。

タスマニア 牧場 山野

 18世紀に、ヨーロッパ系の後住民がタスマニア
島へやってきます。
 深い森林に次々と火を放ち、山を削り、谷を埋
め、なだらかな牧野に変えていきます。
 タスマニア島の先住民は、「人間以下」と見なさ
れて狩りの標的となり、36年間で数千人から68人
へ、激減します。

 牧野を囲むように、鉄路跡が残っています。
 自動車が普及していなかったころ、陸上交通の
主役は鉄道でした。
 豊かな大自然が跡形もなく消え去ったように、
残された鉄路もやがて大地に埋没して、鉄路の存
在は忘れ去られてしまうのでしょう。

タスマニア 牧場 ヒツジと鉄路

〈 古風な宿 〉  タスマニア紀行 その四

〈 最南端 〉    タスマニア紀行 その三

〈 最南端を目指すものの 〉
         タスマニア紀行 その二

〈 州都 ホバート 〉タスマニア紀行 その一
 
 

       前回の問題 解答
 日本では、裁判に参加する年齢が「18歳以上」
になりました。
 イタリアやドイツでの裁判に参加する年齢
は、「25歳以上」です。

  
 
        今日の問題 
 オーストラリアにおいて、輸出用タマネギの
98%を生産しているのは、何州でしょう。

  
 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 古風な宿 〉タスマニア紀行 その四

 ホバートの街は、オーストラリアでシドニーに
次いで古いだけに、建物も時代を感じさせます。

 予約したのが、コンクリート造りのホテルとば
かり思い込んでいたため、探すのに手間取ってし
まいました。
 ようやく辿り着いた先は、レンガ造りで、民家
風の、二階家でした。

タスマニア 古風な宿 外観

 中に入って、またビックリ。
 廊下には、イギリスやら、中国やら、異国の美
術品が、美術館かと間違えるほど並べられていま
す。
 絨毯や椅子などの調度品も、年代を感じさせま
す。

タスマニア 古風な宿 廊下

 室内も、ビクトリア王朝風です。
 ベットも、家具も、古風です。
 カーテンに至っては、今時どこでも使われてい
ないと思われる代物です。

 それに、部屋が広いです。
 一人で泊まるには、畏れ多い限りです。

タスマニア 古風な宿 室内

〈 最南端 〉    タスマニア紀行 その三

〈 最南端を目指すものの 〉
         タスマニア紀行 その二

〈 州都 ホバート 〉タスマニア紀行 その一

 
       前回の問題 解答
 ドクダミを、コップに差して冷蔵庫へ入れてお
くと、脱臭効果を発揮します。

  
 
        今日の問題 
 タスマニアの人口密度は、約7人/㎢です。
 千葉県の人口密度は、約1216人/㎢です。
 千葉県の人口密度は、タスマニアの人口密度
の、何倍でしょう。

  
 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ