〈 弓ヶ浜 〉本州の海岸線一周 その87

 鳥取県の海岸線を代表するのは、東部に位置する鳥取砂丘に対して、西部に位置する弓ヶ浜です。
 弓ヶ浜・弓ヶ浜半島は、南北およそ20kmもあり、日本最大の砂州です。
 その昔、中国山地から日野川によって運ばれた砂が堆積して、日本海上にあった小島と繋がり、広大な砂州が形成されました。
 
 山に住むというヤマタノオロチは、里の村々を幾度となく襲いかかってきた話が、伝承されています。
 これは、緩やかな流れが時として荒れ狂う流れと化し、下流域に多大な被害をもたらした実話が基になっていると思われます。

 沖合に横たわる島根半島に向かって、北へ北へと伸張した弓ヶ浜・弓ヶ浜半島は、西側に中海を形成します。
 その中海と、中海の西側に続く宍道湖で、干拓事業が計画されました。
 しかし、二つの湖が干拓されれば、水質の悪化は避けられません。
 そこで干拓事業に反対する住民運動が湧き起こり、すでに851億円を使っていた干拓工事を中止に追い込みました。
 清らかな中海と宍道湖は、守り抜かれました。

 弓ヶ浜・弓ヶ浜半島は、「日本の渚百選」・「日本の白砂青松百選」の風向を、今に残しています。
鳥取県 弓が浜

〈 鳥取砂丘 〉本州の海岸線一周 その86

〈 穴見海岸 〉本州の海岸線一周 その85

〈 新余部橋梁 〉本州の海岸線一周 その84

〈 丹後半島 立岩 〉本州の海岸線一周 その83

〈 丹後半島の北端 経ヶ岬 〉本州の海岸線一周 その82

〈 伊根の舟屋 〉本州の海岸線一周 その81

〈 天橋立 傘松公園 〉本州の海岸線一周 その80

〈 天橋立 小天橋と大天橋 〉本州の海岸線一周 その79

〈 舞鶴港と『岸壁の母』 〉本州の海岸線一周 その78

〈 三方五湖 〉本州の海岸線一周 その77

 

     前回の問題 解答
 「セリ・ナズナ・・・」の七草の中で、「ペンペン草」とも呼ばれるのは、ナズナです。
      
 

 
     今日の問題  
 ねずみ男駅から鬼太郎駅まで、弓ヶ浜半島の南北を縦貫している鉄道は、何線でしょう。
         

 

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です