『小倉百人一首』と藤原定家 その八

 藤原定家が『小倉百人一首』を編集したのは、74歳の時でした。
 その3年前に、権中納言(大臣・大納言に次ぐ地位)になったのを最後に、官職を離れています。
 
 藤原定家は、71歳まで現役で働いていたことになります。
 官職は退いても、『新勅撰和歌集』を編集するなど、活躍は続きます。

 ここまでを聞けば、老いて益々盛んなりと言えそうです。
 しかしながら、藤原定家は幼い頃から極めて病弱でした。
 赤斑瘡や天然痘などの大病を患い、何度も絶命の危機に直面しました。
 
 老いてからは、リュウマチや気管支喘息などに苦しめられました。
 病と闘い続けた生涯でした。 < つづく > 

小倉百人一首

 『小倉百人一首』と藤原定家 その七

 『小倉百人一首』と藤原定家 その六

 『小倉百人一首』と藤原定家 その五

 『小倉百人一首』と藤原定家 その四

 『小倉百人一首』と藤原定家 その三

 『小倉百人一首』と藤原定家 その二

 『小倉百人一首と藤原定家』 その一

 
 
 
 
 
 
      前回の問題 解答
 日本で発生する食品ロス量(一年間分)は、国連世界食糧計画が行っている食料援助量(一年間分)の、約140%(1.4倍)に当たます。
 

      今日の問題 
 『小倉百人一首』で、次の「 」に入る語句は何でしょう。
   「 」は都のたつみしかぞ住む
    「 」と人はいふなり
    

 
  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です