たとえば「分数A ÷ 分数B」は、どうして「分数A × 分数C(分数Bの分母と分子の入れ替わり)」になるのでしょう。
1 ÷ 2 = 1/2
⓵ 割り算は、分数で表わせます。
3/4 = 3×5/4×5
⓶ 分母と分子に同数を掛けても変わりません。
3/4/5/6
⓷ 分母と分子は、それぞれ分数になる場合があります。
⓵⓶⓷を基にして、2/3 ÷ 7/5を考えます。
2/3 ÷ 7/5 = 2/3 / 7/5
= 2/3 × 5 / 7/5 × 5
= 2/3 × 5 / 7
= 2×5 / 3 / 7
= 2×5 / 3 ✖ 1/7
= 2×5×1 / 3×7
= 2×5 / 3×7
= 2/3 ✖ 5/7
こうして、「分数A ÷ 分数B」は「分数A × 分数C(分数Bの分母と分子の入れ替わり)」に、「分数の割り算」は「分数の掛け算」になります。
< つづく >
数学と花丸 その六
前回の問題 解答
太陽が黄経240度を通過する日(2022年は11月22日)を、二十四節気で「小雪」と言います。
今日の問題
次の⓽と⓾を解いて下さい。
⓽ 4 ∔ 4 ∔ 4 ÷ 4 =
⓾ ( 44-4 ) ÷ 4 =
夢を実現する学習塾 開 進 学 園
ホームページ