カテゴリー別アーカイブ: 学習ネットワークを考える会

〈 世界の鉄道事情/ オリエント急行 〉7月のわくわく学習会

 6月のわくわく学習会のテーマは、「オリエント急行」でした。
 
 1883年10月4日、オリエント急行の開通記念列車が、パリ駅を盛大に出発して行きました。
 ヨーロッパの地に初めてお目見えした、超豪華判夜行列車です。
 寝台車も、食堂車も、特別製の外装と内装に彩られています。
 銀の食器も、磁器の食器も、この列車のために用意されます。

 列車上の華やかさとは対照的に、列車の遙か前方に広がるオリエント=バルカン半島は、風雲急を告げていました。
 5年前にベルリン条約が締結されて、バルカン半島を巡るヨーロッパ列強の利害は一旦調製されたものの、利害の対立は燻り続けていました。

 オリエント急行の開通記念列車は、フランスとドイツの国境地帯へ進みます。
 エルザス・ロートリンゲン地域は、フランスとドイツの長きに渡る係争地です。

 出発から二日目、オリエント急行の開通記念列車は、ヴィーン駅に到着します。
 当時のヴィーンは、パリから続いていた「西方的感触」とは異なる、「東方的感触」に包まれていたようです。
 
 7月のわくわく学習会は、「世界の鉄道事情」がテーマです。

   < 7月のわくわく学習会 >
と き 7月20日(土) 
    14時00分~15時00分 
ところ 開進学園 
テーマ 世界の鉄道事情
参加費 100円
連絡先 電話 043-273-6613(16時から)
メール wakuwaku@kaishin.jp.net

page001

 〈 オリエント急行 〉6月のわくわく学習会

 〈 シベリア鉄道 〉5月のわくわく学習会

 〈 鉄道の旅ー日本ー 〉4月のわくわく学習会

 〈 こどもと遊び 〉3月のわくわく学習会

 〈 隠れキリシタン 〉2月のわくわく学習会

 
 
 

      前回の問題 解答
 禄剛崎灯台の所在地名の◯◯に入る漢字は、「狼煙」です。
   石川県珠洲市◯◯町 イー51
  
 

 
      今日の問題  
 オリエント急行の開通記念列車が発車した1883年に落成した、日本の文明開化を象徴する建物は何でしょう。
        

 

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

〈 オリエント急行 / シベリア鉄道 〉6月のわくわく学習会

 5月のわくわく学習会のテーマは、「シベリア鉄道」でした。
 
 シベリア鉄道は、日露戦争において多大な軍事的役割を果たしました。
 日露戦争のロシアにとって、軍事的役割は依然として大きいものの、軍事面以外の役割にも比重を置けるようになります。
 シベリア開発です。

 シベリアの開発が進めば、シベリア鉄道に対する需要が増します。
 シベリア鉄道での貨物輸送が増強されれば、シベリアでの農業・鉱業・工業・・・が発展します。

 ロシア国内にとどまらず、日本とシベリア鉄道との関係も飛躍します。
 日本からヨーロッパまで、通しの切符が発売されるようになったのです。
 A 敦賀 → ウラジオストク → シベリア鉄道 → ヨーロッパ各地
 B 下関 → プサン → 朝鮮鉄道 → 満州鉄道 → 東清鉄道 → シベリア鉄道 → ヨーロッパ各地
 C 下関 → 大連 → 満州鉄道 → 東清鉄道 → シベリア鉄道 → ヨーロッパ各地

 これらの欧亜連絡によって、東京からパリまでは二週間程度で行けるようになります。
 それまでの海上航路に比べ、日数でも、料金でも、半分ほどになります。

 しかし、第一次世界大戦やロシア革命などの影響で、欧亜連絡は中断を余儀なくされます。
  
 6月のわくわく学習会は、「オリエント急行」がテーマです。

   < 6月のわくわく学習会 >
と き 6月15日(土) 
    14時00分~15時00分 
ところ 開進学園 
テーマ オリエント急行
参加費 100円
連絡先 電話 043-273-6613(16時から)
メール wakuwaku@kaishin.jp.net

page001
 
 
 < わくわく学習会 最近のテーマ >
五月 シベリア鉄道     
四月 鉄道の旅ー日本ー     
三月  こどもと遊び     
二月  隠れキリシタン    
一月  変わる人格 変わらない人格   

十二月 様々な依存症  
十一月 天気予報の仕組み その2  
十月  天気予報の仕組み その1  
九月  天気図の見方  
七月  三角比と日常生活  
六月  平方根と日常生活  
五月  アジアの香辛料  
四月  タイと王政  
三月  サウジアラビアと王政  
二月  スカンディナヴィア半島とヨーロッパ 
一月  バルカン半島とヨーロッパ   

十二月 イタリア半島とヨーロッパ   
十一月 イベリア半島とヨーロッパ   
十月  グレートブリテン島とヨーロッパ  
九月  ロシアの建国 
七月  ロシア帝国 
六月  森の中での自給自足 
五月 『共同幻想論』と国家の探究  第四回 
四月 『共同幻想論』と国家の探究  第三回 
三月 『共同幻想論』と国家の探究  第二回 
二月 『共同幻想論』と国家の探究  第一回 
一月 『資本論』と現代社会 第四回 

十二月 『資本論』と現代社会 第三回 
十一月 『資本論』と現代社会 第二回 
十月  『資本論』と現代社会 第一回 
九月  日常生活の中で筋力アップ 
七月  心霊体験 
六月  性の多様性と日本 
五月  草々の見分け方 
四月  草々の力を借りれば 
三月  植物の薬効 
二月  森林療法
一月  森林と健康

 
 
 

      前回の問題 解答
  輪島市の黒島は、「黒瓦」の景観が優れていることで、「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されています。
  
 

 
      今日の問題  
 ウラジオストクを深夜に出発したシベリア鉄道・ロシア号が、モスクワに到着するのは何日後でしょう。
       

 

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

〈 オリエント急行 / シベリア鉄道 〉6月のわくわく学習会

 5月のわくわく学習会のテーマは、「シベリア鉄道」でした。
 
 19世紀後半に入って、ヨーロッパ・ロシアでは、鉄道の建設が続発します。
 それらの工事に触発されて、シベリア平原を横断して日本海へ到る、シベリア鉄道も企画されます。

 シベリア鉄道は、シベリアの開発が第一義とされるでしょう。
 それにもまして重要なのは、ヨーロッパ・ロシアから、極東ロシアや中国東北部への兵站でした。

 レールの重量はヨーロッパ標準の半分ほどで路盤は軟弱となれば、長大な貨物輸送には不向きです。
 全線が単線で、列車交換もままなりません。

 それでも、日露戦争においては、100万もの大軍がシベリア鉄道を使って、極東ロシアや中国東北部へ送られました。
 ヨーロッパからかくもの大軍がアジアへ進出したのは、歴史的な大事態でした。
 
 6月のわくわく学習会は、「オリエント急行」がテーマです。

   < 6月のわくわく学習会 >
と き 6月15日(土) 
    14時00分~15時00分 
ところ 開進学園 
テーマ オリエント急行
参加費 100円
連絡先 電話 043-273-6613(16時から)
メール wakuwaku@kaishin.jp.net

page001

 〈 シベリア鉄道 〉5月のわくわく学習会

 〈 鉄道の旅ー日本ー 〉4月のわくわく学習会

 〈 こどもと遊び 〉3月のわくわく学習会

 〈 隠れキリシタン 〉2月のわくわく学習会

 
 
 

      前回の問題 解答
 能登半島の「九十九湾」は「つくもわん」、長崎県の「九十九島」は「くじゅうくしま」です。
  
 

 
      今日の問題  
 シベリア鉄道の全長9297kmは、東海道本線(東京~神戸)の何倍でしょう。
       

 

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

〈 シベリア鉄道 / 鉄道の旅ー日本ー 〉5月のわくわく学習会

 4月のわくわく学習会のテーマは、「鉄道の旅ー日本ー」でした。
 
 日本には、路面電車や地下鉄なども含めて、営業している鉄道路線が、約27000kmあります。
 それらの鉄道路線を利用した旅は、数え切れないくらい、無数にあるでしょう。
 その中から今回取り上げたのは、「最長片道切符の旅」です。

 旧国鉄が、貨物を除くと六社に分割されました。
 それでも、社域を超えた切符は、販売されています。
 そこで、同一駅を一度しか通過せず、同じ路線を一度しか通らずに、どれだけ長い片道切符を考え出すかを巡る格闘が、繰り広げられます。

 この無理難題に、果敢に挑戦された方がいます。
 作成したのは、11195.7kmにもなる「日本最長片道切符」。
 乗車したのは、43日間(延べ57日間)におよぶ「日本列島ジグザグの旅」。
 快挙を達成したのは、原口隆行さんでした。
  
 5月のわくわく学習会は、「シベリア鉄道」がテーマです。

   < 5月のわくわく学習会 >
と き 5月18日(土) 
    14時00分~15時00分 
ところ 開進学園 
テーマ シベリア鉄道
参加費 100円
連絡先 電話 043-273-6613(16時から)
メール wakuwaku@kaishin.jp.net

page001

 〈 鉄道の旅 ー日本ー 〉4月のわくわく学習会

 〈 こどもと遊び 〉3月のわくわく学習会

 〈 隠れキリシタン 〉2月のわくわく学習会

 
 
 

      前回の問題 解答
 茂原市と八千代市で、「市の木」に制定されているのは、ツツジです。
  
 

 
      今日の問題  
 都道府県別で、営業している鉄道路線が一番長いのは、どこでしょう。
       

 
   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

 

〈 鉄道の旅 ー日本ー / こどもと遊び 〉4月のわくわく学習会

 3月のわくわく学習会のテーマは、「こどもと遊び」でした。

 2024年3月15日付けの『千葉日報』一面で、千葉県内の運動習慣調査結果が報じられています。
 小学5年生と中学2年生が対象で、「一週間の総運動時間(体育の授業を除く)が0分」が、過去最多になりました。

 調査が始まった2016年度と昨年2023年度の、「一週間の総運動時間(体育の授業を除く)が0分」の割合です。
  中学2年女子 2016年度 16.1%
         2023年度 22.3%
  中学2年男子 2016年度  5.3%
         2023年度  9.9%
  小学5年女子 2016年度  4.3%
         2023年度  8.1%
  小学5年男子 2016年度  3.1%
         2023年度  5.3%

 「一週間の総運動時間(体育の授業を除く)が0分」の割合は、女子が著しく増加しています。
 その結果、体力・運動能力調査で、中学2年女子と小学5年女子は、過去最低を記録しました。
 
 4月のわくわく学習会は、「鉄道の旅 ー日本ー」がテーマです。

   < 4月のわくわく学習会 >
と き 4月20日(土) 
    14時00分~15時00分 
ところ 開進学園 
テーマ 鉄道の旅 ー日本ー
参加費 100円
連絡先 電話 043-273-6613(16時から)
メール wakuwaku@kaishin.jp.net

page001

 
 
 < わくわく学習会 最近のテーマ >
三月  こどもと遊び     
二月  隠れキリシタン    
一月  変わる人格 変わらない人格   

十二月 様々な依存症  
十一月 天気予報の仕組み その2  
十月  天気予報の仕組み その1  
九月  天気図の見方  
七月  三角比と日常生活  
六月  平方根と日常生活  
五月  アジアの香辛料  
四月  タイと王政  
三月  サウジアラビアと王政  
二月  スカンディナヴィア半島とヨーロッパ 
一月  バルカン半島とヨーロッパ   

十二月 イタリア半島とヨーロッパ   
十一月 イベリア半島とヨーロッパ   
十月  グレートブリテン島とヨーロッパ  
九月  ロシアの建国 
七月  ロシア帝国 
六月  森の中での自給自足 
五月 『共同幻想論』と国家の探究  第四回 
四月 『共同幻想論』と国家の探究  第三回 
三月 『共同幻想論』と国家の探究  第二回 
二月 『共同幻想論』と国家の探究  第一回 
一月 『資本論』と現代社会 第四回 

十二月 『資本論』と現代社会 第三回 
十一月 『資本論』と現代社会 第二回 
十月  『資本論』と現代社会 第一回 
九月  日常生活の中で筋力アップ 
七月  心霊体験 
六月  性の多様性と日本 
五月  草々の見分け方 
四月  草々の力を借りれば 
三月  植物の薬効 
二月  森林療法
一月  森林と健康

 
 
 

      前回の問題 解答
 カンガルーの赤ちゃんは、母親の「お袋=育児囊」に、180日間ぐらいから235日間ぐらい入っています。
  
 

 
      今日の問題  
 バンダイが実施した『小中学生の”遊び”に関する意識調査 2018年』によれば、「普段一人で遊んでいる」と回答(小中学生全体)したのは、何%だったでしょう。
  A 14.3%
  B 34.3%
  C 54.3%
  D 74.3%
  E 94.3%
       

 
   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

 

〈 鉄道の旅 ー日本ー / こどもと遊び 〉4月のわくわく学習会

 3月のわくわく学習会のテーマは、「こどもと遊び」でした。

 2024年3月5日付けの『千葉日報』一面トップで、富里市のこども園での鬼ごっこを取り入れた実証事業が報じられています。

 富里市立向台こども園では、運動遊びを行った106日のうち24日を鬼ごっこに充てたそうです。
 1日当たり約30分になります。

 その結果、4歳児の25m走では、平均で8.5秒から6.8秒へ、1.7秒も短縮しました。
 治療が必要な転倒は、事業開始前に1ヶ月に19件もあったのが、事業開始後には1ヶ月に1~14件へ、減少しました。
 園児からも、「鬼ごっこは楽しい」と、好評のようです。
 
 4月のわくわく学習会は、「鉄道の旅 ー日本ー」がテーマです。

   < 4月のわくわく学習会 >
と き 4月20日(土) 
    14時00分~15時00分 
ところ 開進学園 
テーマ 鉄道の旅 ー日本ー
参加費 100円
連絡先 電話 043-273-6613(16時から)
メール wakuwaku@kaishin.jp.net

page001

 〈 こどもと遊び 〉3月のわくわく学習会

 〈 隠れキリシタン 〉2月のわくわく学習会

 

 
 

      前回の問題 解答
 2011年3月13日の東北地方太平洋沖巨大地震によるM6.2の余震と、2011年3月14日の東北地方太平洋沖巨大地震によるM6.2の余震は、最大震度がいずれも「5弱」でした。
   
 

 
      今日の問題  
 富里市立向台こども園の4歳児の25m走平均記録は、事業開始前と事業開始後とで、全国値に比べてどう変化したでしょう。
       

 
   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

 

〈 こどもと遊び / 隠れキリシタン 〉3月のわくわく学習会

 2月のわくわく学習会のテーマは、「隠れキリシタン」でした。

 1873年に「キリスト禁教令」が撤回されても、「隠れキリシタン」はキリスト教徒になっていません。
 従来通り、神仏に祈りを捧げるとともに、オラショ(キリシタンの祈り)も捧げ続けています。

 「隠れキリシタン」になる段に当たり、神棚も仏壇も従来通りでした。
 神道も、仏教も、排除しませんでした。
 新たな仏教の一派が布教し始めたと思い、従来の神仏に加えたのです。

 ザビエルによる翻訳の影響も、あったでしょう。
  「キリシタンの教え」 ➡ 「キリシタン仏法」
  「パライゾ(天国)」 ➡ 「極楽」

  「隠れキリシタン」は、自分たちの「キリシタン神」が自分たち自身の神様であり続けるよう、他の人々から秘してきたのです。

 3月のわくわく学習会は、「こどもと遊び」について考えます。

   < 3月のわくわく学習会 >
と き 3月16日(土) 
    14時00分~15時00分 
ところ 開進学園 
テーマ こどもと遊び
参加費 100円
連絡先 電話 043-273-6613(16時から)
メール wakuwaku@kaishin.jp.net

 
 
 < わくわく学習会 最近のテーマ >
二月  隠れキリシタン    
一月  変わる人格 変わらない人格   

十二月 様々な依存症  
十一月 天気予報の仕組み その2  
十月  天気予報の仕組み その1  
九月  天気図の見方  
七月  三角比と日常生活  
六月  平方根と日常生活  
五月  アジアの香辛料  
四月  タイと王政  
三月  サウジアラビアと王政  
二月  スカンディナヴィア半島とヨーロッパ 
一月  バルカン半島とヨーロッパ   

十二月 イタリア半島とヨーロッパ   
十一月 イベリア半島とヨーロッパ   
十月  グレートブリテン島とヨーロッパ  
九月  ロシアの建国 
七月  ロシア帝国 
六月  森の中での自給自足 
五月 『共同幻想論』と国家の探究  第四回 
四月 『共同幻想論』と国家の探究  第三回 
三月 『共同幻想論』と国家の探究  第二回 
二月 『共同幻想論』と国家の探究  第一回 
一月 『資本論』と現代社会 第四回 

十二月 『資本論』と現代社会 第三回 
十一月 『資本論』と現代社会 第二回 
十月  『資本論』と現代社会 第一回 
九月  日常生活の中で筋力アップ 
七月  心霊体験 
六月  性の多様性と日本 
五月  草々の見分け方 
四月  草々の力を借りれば 
三月  植物の薬効 
二月  森林療法
一月  森林と健康

 
 

      前回の問題 解答
 東北地方太平洋沖巨大地震で、マグニチュード6以上の前震は、2011年3月9日と10日に、1回ずつ発生しました。
   
 

 
      今日の問題  
 ザビエルは、当初「絶対神・ゼウス」を何と翻訳していたでしょう。
       

 
   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ