月別アーカイブ: 2018年6月

五月・五月雨・五月晴れ その二

 『おくのほそ道』の旅を、区域別に見
ます。
 山形県内には38泊し、本文中で山形県
内に関係するのは1623字です。
 一方、伊達家の領内には12泊し、本文
中で伊達家の領内に関係するのは2506字
にもなります。
   宿泊数と本文の関係字数の出典
    『奥の細道の謎を読む』
      中名生昭 著 南雲堂
 芭蕉は、伊達家に強い関心を持ってい
たのでしょうか。

 『おくのほそ道』で連泊した地ではい
ずれも、地元の俳句愛好者と句会を開い
ています。
 9連泊した金沢も、同様です。
 城下を探索した訳ではありません。
 芭蕉は、各地の俳句愛好者とネットワ
ークを築く目的で、旅を続けたようです。

 それ以上に、芭蕉には熱い思いがあり
ました。
 崇拝する西行らのように、旅をしなが
ら歌を詠み、歌を詠みながら旅を続け、
旅の道中で一生を終えるのを、理想とし
たのかもしれません。

 古の時代からあまたの歌が詠まれた歌
枕を訪ねようと思い立った芭蕉は、三月
に千住の宿を後にし、日光道中から奥州
道中へと、歩みを進めて行きます。
             <つづく>

  五月・五月雨・五月晴れ その一

ajisai aoyama 2016

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 夏に特有の「かなとこ雲」が出現すると、
激しい雨や雷が予想されます。

      今日の問題 
 『おくのほそ道』の旅の中で、芭蕉が
最も思いを寄せていた歌枕は、どこでし
ょう。
   

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

「雲の不思議」6月のわくわく学習会

 古の人々は、自分達の生活圏と隣の生
活圏との境界を山(森)とし、そこには様
々な異界の者が潜んでいると、考えてい
ました。

 一方、地上界と天上界との境界は、雲
としました。

 雲は、天上界を覆い隠して、風を吹か
せ、雨を降らせ、雷も起こします。
 雲上に、風神や雷神がいるからです。

 長い間天上界を覆い隠していた厚い雲
が、徐々に薄らぎ、わずかな隙間から陽
光を降り注ぎ始めた瞬間、人々は神の降
臨を感じたかもしれません。

 6月のわくわく学習会は、雲の不思議
に迫ります。

 < 6月のわくわく学習会 >
と き  6月23日(土)14時~15時
ところ  開進学園
テーマ  雲の不思議
参加費  100円
連絡先  電話 043-273-6613
メール  wakuwaku@kaishin.jp.net

< わくわく学習会 最近のテーマ >
五月  富士山 大噴火
四月  腸内環境と発酵食品
三月  口の中 体の中
二月  精神病院の存在
一月  苦悩を手放す方法

十二月 心の病と精神療法
十一月 朝鮮王朝と女性の力
十月  李氏朝鮮 500余年
九月  歴史と風水
七月  風水は迷信か
六月  食用油を科学する
五月  「クラッシャー上司」
    と「サイコパス」
四月  暮らしと貨幣
三月  応仁・文明の乱
二月  数字の民俗学
一月  魔除け 厄除け

十二月 柳田国男と『遠野物語』
十一月 日本の山岳信仰
十月  九州の古代文化
九月  日本列島と火山
七月  深海 水圧と地形
六月  ブラックホールと宇宙の謎
五月  宇宙の誕生
四月  人類の進化と環境
三月  睡眠効率
二月  日本の舞いと踊り
一月  囲碁と将棋の魅力

十二月 色の文化 赤と白と青と
十一月 麻とともに歩んできた道
十月  衣服の遷り変わりと日本の歴史
九月  日本のお菓子
七月  上方落語と東京落語
六月  俳句の力
五月  花道と華道
四月  茶の道
三月  日本史と能
二月  能の魅力
一月  白樺派と大正前期

page001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

     前回の問題 解答
 ひめゆり学徒隊の生存者は、6月19日
以降、8月22日までの二ヶ月間、沖縄島
の南端部を逃惑い続けました。

      今日の問題 
 夏に特有の「かなとこ雲」が出現すると、
天候はどうなるでしょう、
   

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

ひめゆり学徒隊

 第二次世界大戦中、日本全土で大勢の
学生・生徒が、動員されました。
 多くは軍需工場など非戦場でしたが、
戦場の最前線へ駆り出された生徒もいま
した。

 アメリカ軍が沖縄島へ攻撃を開始した
のに伴い、沖縄師範学校女子部と沖縄県
立第一高等女学校の生徒達は、ひめゆり
学徒隊を組織させられ、激戦の地へ送り
込まれます。
 

 毎晩、五、六人手や足が切断されるの
です。
 私達は、切り落とす手足を支える役目
です。
 鋭利な刃物で、最初に皮を切り、次に
肉を切ります。
  ゴシゴシ
 鋸で骨が切り落とされた瞬間の、たと
えようもない手足のあの重さ。
 あの不気味さは、未だに忘れられない
のです。
  明け方、血の気もなくなり、白くなっ
た手足を、埋めるのも、私達の仕事でし
た。
  『ひめゆり平和祈念資料館
    公式ハンドブック』

 6月18日、ひめゆり学徒隊は、解散命
令を受け、日本軍の指揮を離れます。
 6月19日、ひめゆり学徒隊は、アメリ
カ軍からガス襲撃を受けます。
  犠牲者 46名
  生存者  5名

himeyuri shiryoukan
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

     前回の問題 解答
 南アメリカ大陸の最東端は、はるか以
前にアフリカ大陸と合体しており、はる
か将来にアフリカ大陸と再合体すると、
考えられてます。

      今日の問題 
 ひめゆり学徒隊の生存者は、6月19日
以降、いつまで沖縄島の南端部を逃げま
どっていたでしょう。
   

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

『アメリカ大陸 最東端』 6月の学園だより

 日本での資料の多くには、「アメリカ
大陸の最東端は、ブランコ岬」と、記さ
れています。
 正確には「アメリカ大陸の最東端は、
セイシャス岬」ですが、両者の位置関係
が不明なまま、とりあえず、ブラジルの
「ブランコ岬」へ向かいました。

 「ブランコ岬」に立っている灯台を撮影
していると、土産物店から店主が出てき
て、写真を撮って下さった上に、木立の
隙間からかすかに見える「セイシャス岬」
を、教えていただきました。

 「ブランコ岬」から「セイシャス岬」へ至
る道は見つかりません。
 断崖を木の根を頼りに下り、大西洋の
波打ち際を進むこと数十分。
 到着した「セイシャス岬」の案内板には、
次のように書いてありました。

 PONTO MAIS ORIENTAL DAS AMERICAS
  (南北アメリカを通じて最も東の地)

page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 松尾芭蕉は、山形県内で39泊していま
す。

      今日の問題 
 南アメリカ大陸の最東端は、はるか以
前にどの大陸と合体しており、はるか将
来にどの大陸と合体すると、考えられて
いるでしょう。
   

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

五月・五月雨・五月晴れ その一

 今日は、さつきついたち(五月一日・太
陰太陽暦・カレンダーでは6月14日)です。
 さみだれ(五月雨・梅雨)の降る月に、入
りました。

 松尾芭蕉は、『野ざらし紀行』『鹿島
詣』『笈の小文』『更級紀行』など、多
くの紀行文を残しています。
 『おくのほそ道』も、同種の紀行文で
あるにもかかわらず、特別な側面がある
のではないかと、推測されています。
 江戸幕府から密命を受け、諸藩の内情
を探ることが、本来の使命だったのでは
ないかと。

 『おくのほそ道』の旅で通過した内、
最大の大藩(102万石)である前田家の城
下町・金沢には、九泊と最も長く滞在し
ています。
 第二の大藩(62万石)である伊達家の城
下町・仙台には、四泊しています。
 しかも仙台城では、上級武士でさえ通
常ならば通ることが許されない、大手門
から城内へ入っています。 <つづく>

ajisai aoyama 2016
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 梅特有の酸味は、クエン酸などの成分
によります。

      今日の問題 
 松尾芭蕉は、山形県内で何泊している
でしょう。
  A 3泊
  B 9泊
  C 39泊
  D 93泊
   

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

梅の実 梅漬け 梅の雨

 梅雨に入って、大量の梅の実をいただ
きました。

 梅と、同時期に採れる枇杷とを、比較
します。
 ビタミンE ウメ 3.5mg/100g
       ビワ 0.2mg/100g
 鉄     ウメ 0.5mg/100g
       ビワ 0.1mg/100g
 カリウム  ウメ 240mg/100g
       ビワ 160mg/100g

 その他クエン酸なども含む梅は、夏を
乗り切るために、欠かせない食材です。 
 
ume mi
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 梅雨時は、食材が腐り易い時期です。
 梅雨を越し、さらに盛夏をも越して、
長期間保存させるために、先人達は梅を
塩に漬ける方法を編み出してきました。

 梅を洗い、たっぷり塩に漬けます。
 瓶二つとガラス容器二つ分に、なりま
した。

ume hoshi
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 それでも、梅の実は余っています。
 残った梅の実は、砂糖で煮ましょう。
 梅の甘煮です。
 しばらくしたら、梅ジャムにする予定
です。

 梅雨が明けたら、真夏の太陽が照り輝
くことでしょう。
 幼少のころ、炎天下に干してある瓶か
ら、梅をこっそりいただいて、「ままご
とのご飯」にしていたことが、思い出さ
れます。

 炎天下に瓶を干せるまで、梅雨中の管
理に、まだしばらく気を抜けません。
 

ume amani
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 認知行動療法の基礎を築いたアルバー
ト・エリス博士は、ひどい人見知りの悩
みを、「100人の女性に声をかける」行動
て、克服しました。

      今日の問題 
 梅特有の酸味は、どの成分によるので
しょう。
  A カエン酸
  B キエン酸
  C クエン酸
  D ケエン酸
   

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

心と密接な呼吸 健康氣功教室

 イライラしたり、ムカムカすると、呼
吸は荒くなります。
 セカセカしたり、ソワソワすると、呼
吸は浅くなります。

 全身に取り入れる酸素のうち、脳で消
費される分は、約20%です。

 脳の酸素が不足すると、脳の働きがに
ぶくなります。
 感情的な判断が、優位に立ちます。
 理性的な判断が、できにくくなります。

 脳に十分な酸素が供給されれば、脳の
働きは聡くなります。
 理性的な判断が、優位に立ちます。
 感情的な判断を、抑えられます。

 心は、呼吸と密接に繋がっています。

     < 健康氣功教室 >
と き  毎週火曜日 10時~11時30分
ところ  開進学園  二階 広間
連絡先  電話  043-273-6613
     メール kokyu@kaishin.jp.net

 「自然呼吸」と「腹式呼吸」 
 
 「吐く」は長く、「吸う」は短く
  
 「吐く」を先に、「吸う」は後に
 
 kenkou  kikou  kyoushitsu  kaishin  kikou  annai