〈 平沼ノ内弁天岬 賽ノ河原 〉本州外周 その13

 2011年に発生した東北地方太平洋沖地震は、福島県内各地に多大な被害を及ばしました。
 その中の一つが、賽ノ河原です。

 賽ノ河原(いわき市)は、塩屋崎の北に位置する薄磯海岸にありました。
 そこへ巨大地震と巨大津波が押し寄せ、洞穴内へ入れなくなりました。

 そのため、遙かに塩屋崎灯台を見渡せる海崖上に、賽ノ河原は移転されました。
福島県 賽の河原 崖

 賽ノ河原は、亡くなった幼子の成仏を祈念する場です。
 平沼ノ内弁天岬の賽ノ河原には、夥しい数の石仏や地蔵様が林立しています。

福島県 賽の河原 仏像

 一画に建立された石碑には、『鎮魂慰霊之碑』とともに、次の言葉が彫られていました。

  賽ノ河原の幼子や
  永い眠りの水子たち
  之より先は御佛の
  慈母観音に抱かれて
  日夜楽しく群遊ぶ

福島県 賽の河原 碑

 〈 塩屋崎 〉本州外周 その12

 〈 小名浜港と三崎公園 〉本州外周 その11

 〈 勿来の関公園 〉本州外周 その10

 〈 茨城県海岸線の北端・福島県海岸線の南端 鵜ノ子岬 〉本州外周 その9

 〈 平潟漁港とアンコウ 〉本州外周 その8

 〈 五浦海岸と六角堂 〉本州外周 その7

 〈 野口雨情の生家 〉本州外周 その6

 〈 茨城県第二位の低山・天妃山 〉本州外周 その5

 〈 大洗海岸 〉本州外周 その4
 
 
 
 
 
 
      前回の問題 解答
 『小倉百人一首』で次の「 」に入る語句は、「天の原」と「三笠の山」です。
   「 」ふりさけ見れば春日なる
    「 」に出でし月かも
 

      今日の問題 
 「賽ノ河原」の「賽」とは、何を積んで仏に捧げるのでしょう。
    

 
  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です