三崎公園から北東方向へ約9km進むと、海抜40mを超える丘陵が太平洋に突き出ています。
その先端が塩屋崎で、塩屋崎灯台が立っています。
1938年、福島県東方地震(塩屋崎沖地震)が発生し、灯台を大破させました。
2011年に発生した東北地方太平洋沖地震は、塩屋崎灯台そのものより、眼下の豊間地区に惨状を引き起こしました。
全壊(流出) 44%
全壊(撤去) 19%
・・・
被害なし 8%
最大8.5mもの巨大津波は、85名の生命も奪い去りました。
それから10年余、豊間地区では着々と津波対策が進んでいます。
海岸堤防のかさ上げ
津波対策緑地の整備
・・・
塩屋崎には、美空ひばりの碑が立っています。
長きに渡った闘病生活からの復帰第一作が、『みだれ髪』でした。
暗や 涯なや 塩屋の岬
見えぬ心を 照らしておくれ
ひとりぼっちに しないでおくれ
〈 茨城県海岸線の北端・福島県海岸線の南端 鵜ノ子岬 〉本州外周 その9
〈 鹿島灘と鹿島台地 〉本州外周 その3
前回の問題 解答
松尾芭蕉の次の俳句の「 」に入る語句は、「栗」です。
世の人の 見付けぬ花や 軒の「 」
今日の問題
1987年に発売された美空ひばりのシングル盤で、A面は『みだれ髪』でした。
では、そのB面の曲は何でしょう。
夢を実現する学習塾 開 進 学 園
ホームページ