12000年前ごろの気候変動によって、アフ
リカでは、ビクトリア湖の水が地中海へ流れ
出るようになります。
ナイル川です。
ナイル川の源流域では、1000mmを超す年
間降水量があります。
ナイル川の下流域では、乾燥化が進み、雨
がほとんど降らなくなります。
人々は、水を求め、枯れ出した森林を捨て、
ナイル川沿いに集まります。
人口の集中は、人々の間に階層化を生み、
国家を生み、権力を集中させ、それらの象徴
としてピラミッドを作り上げます。
縄文文化が一万年間に渡って同じ地に根付
いたのに対し、森林を離れた人々は、同じ地
に根付けません。
エジプトで生まれた文明は、ギリシアへ、
ローマへ、さらに次の地へと、移動して行き
ます。
森林を求めて移り住みながらも、家畜は木
々の若芽を食い尽くし、家畜の飼料を栽培す
るために森林を伐採し、それぞれの地の森林
を破壊します。
日本の家畜飼料の主要の輸入先であるアメ
リカのトウモロコシ地帯は、大規模な土壌崩
壊に見舞われています。
毎年毎年、1ha当り25トンもの土壌が、失
われています。
森林を離れると、深刻な事態が待っていそ
うです。
〈 パンドラの箱 〉落ち葉の季節 その7
〈 森林の中の街 〉 落ち葉の季節 その6
〈 砂に埋もれたスフィンクス 〉
落ち葉の季節 その5
〈 水分を保全する落ち葉 〉
落ち葉の季節 その4
〈 白砂青松 〉 落ち葉の季節 その3
〈 砂浜と干潟 〉 落ち葉の季節 その2
〈 土の無い地球 〉 落ち葉の季節 その1
前回の問題 解答
海の三大難所です。
阿波の鳴門
銚子の河口
伊良湖の渡合
今日の問題
日本の森林率は、68.4%です。
それに対し、エジプトの森林率は、何%で
しょう。(2018年)
A 0.05%
B 0.5%
C 5%
D 50%
夢を実現する学習塾 開 進 学 園
ホームページ