カテゴリー別アーカイブ: 大地の恵み

タケノコの鉢植え

 タケノコは、成長が速い植物です。
 一日の内に1mも伸びると、言われてい
ます。
 何回も探して見つからなかった場所を、
少し時間を置いて再び行くと、ちょこんと
顔を出していることもあります。

takenoko medashi 2
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 顔を出しかけたところを掘れば美味し
いのですが、その期を逸すると、タケノ
コは、アレヨアレヨという間に、伸びて
しまいます。

takenoko nobiru 2
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 伸びたタケノコは、食用には適しませ
ん。
 竹に育つのを、見守るしかないのでし
ょうか。
 伸びたとはいえ、竹になる前のタケノ
コならば、掘り出しも可能です。
 鉢植えにしたらどうなるか、試してみ
ます。

takenoko hachiue
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

     前回の問題 解答
 少年法の適用年齢は、20歳未満です。

      今日の問題 
 「たかむな」「たかうな」とは、何の古語
でしょう。

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

人里のサクラ 山里のサクラ その八

 ウシなど、クローン動物の誕生が話題
になっています。
 クローン動物が誕生するはるかに以前
から、クローン植物が存在してきた事実
を、気に留めなくてもいいのでしょうか。

 また、サクラを植樹するとなると、ソ
メイヨシノの同一品種ばかりが植樹され
る状況は、いかがなものでしょう。
 人気がある製品だけが大量に生産され、
他の多様な製品が生産されなくなる、経
済活動と軌を一にしてはいないでしょう
か。

 サクラの品種は非常にたくさんあるに
もかかわらず、全国一律でソメイヨシノ
を標準木として、サクラの開花状況を発
表する方式も、合理的であるにしても、
どうも腑に落ちません。 <つづく>

人里のサクラ 山里のサクラ その七

人里のサクラ 山里のサクラ その六

人里のサクラ 山里のサクラ その五

人里のサクラ 山里のサクラ その四

人里のサクラ 山里のサクラ その三

人里のサクラ 山里のサクラ その二

人里のサクラ 山里のサクラ その一

sakura hanabira 2019
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 冬の間他の集落と行き来ができない合
掌造り集落・加須良で、1943年の12月に
亡くなった少女が、医師の検視を受けて
荼毘に付されるまでに、八ヶ月掛かりま
した。

      今日の問題 
 三月十四日(2019年のカレンダーでは
4月18日)、江戸城内で刃傷事件を起こ
して即日切腹した、浅野内匠頭の次の
辞世の「 」に入る語句は、何でしょう。
  風誘ふ「 」よりもなほ我はまた 
   春の名残をいかにとやせん   

 

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

人里のサクラ 山里のサクラ その七

 日本各地のサクラの名所に植えられて
いるのは、圧倒的にソメイヨシノです。
 ソメイヨシノは、江戸時代の後期、江
戸近郊の染井村から、売り出されました。

 このソメイヨシノに、種はありません。
 すべて、接ぎ木をして、苗木を増やし
ます。
 全国で数十万本とも言われるソメイヨ
シノのどの木も、遺伝子の構成は、一致
します。

 ソメイヨシノは、 葉が出ない前に、
花が一斉に咲き出す見事さを買われて、
サクラを代表する品種とされます。
 そのソメイヨシノは、「クローン植物」
なのです。       <つづく>

人里のサクラ 山里のサクラ その六

人里のサクラ 山里のサクラ その五

人里のサクラ 山里のサクラ その四

人里のサクラ 山里のサクラ その三

人里のサクラ 山里のサクラ その二

人里のサクラ 山里のサクラ その一

sakura hanabira 2019
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 横綱・双葉山は、右手の小指の他、右
目の失明という障害を持っていました。

      今日の問題 
 西行の次の和歌の「 」に入る語句は、
何でしょう。  

  花見には群れつつ人の来るのみぞ 
   あたら「 」のとがにはありける    

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

人里のサクラ 山里のサクラ その六

 古の人々は、農作業が忙しくなり出す
前の、春の一日、山や野へ出かけました。

 「山遊び」や「野遊び」と呼ばれる行事は、
山の神へお供えを捧げて、これから始ま
る農作業の無事と豊作を祈願します。
 その後、捧げたお供えを皆で頂き、鋭
気を養いました。

 時代が下るに伴い、神事の側面が薄れ
ていきます。
 その反面、行楽的な要素がどんどん増
していきます。
 そして、現代の花見へ至ります。
            <つづく>
 

人里のサクラ 山里のサクラ その五

人里のサクラ 山里のサクラ その四

人里のサクラ 山里のサクラ その三

人里のサクラ 山里のサクラ その二

人里のサクラ 山里のサクラ その一

sakura hanabira 2019
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 バスは、英語でBUS、ポルトガル語で
ONIBUSです。
 日本語では、「乗合自動車」と表記され
ます。

      今日の問題 
 与謝野晶子の次の歌の「 」に入る語句
は、何でしょう。 

  清水へ祇園をよぎる「 」 
   こよひ逢う人みな美しき   

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

人里のサクラ 山里のサクラ その五

 山間に生えていたヤマザクラが、しだ
いに里へ下りてきます。
 サトザクラが、人里近くに植えられる
ようになります。

 やがて、サトザクラを積極的に植樹す
る動きが広まり、各地にサクラの名所が
誕生します。
 江戸の街では、南西部にある上野の山
や飛鳥山などに。

 市街地と農村部の境界部にできたサク
ラの名所へ出かけると、今は町人や武士
となって市街地に住んでいる人々も、祖
先が長い間歩んできた農の営みを、思い
出していたのかもしれません。
            <つづく>

人里のサクラ 山里のサクラ その四

人里のサクラ 山里のサクラ その三

人里のサクラ 山里のサクラ その二

人里のサクラ 山里のサクラ その一

sakura hanabira 2019
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
     前回の問題 解答
 海水のナトリウム濃度は約3%です。
 ヒトの血液のナトリウム濃度は、約1
%です。

      今日の問題 
 山部赤人の次の歌の「 」に入る語句は、
何でしょう。  

  あしひきの「 」日並べて 
   かく咲きたらばいと恋ひめやも 

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

人里のサクラ 山里のサクラ その四

 「サ・クラ」説がサクラの語源であるか
どうかは、判然としません。
 それでも、サクラと田植えが深い関係
にあるのは、事実です。

 村にはそれぞれ、田植えを始める指標
となる、サクラの木があります。
 暦が普及していなかった時代、田起し
の作業を開始する目安としたのは、山腹
に残る雪形であったり、木々の芽吹きで
した。
 それ以上に、冬の名残である白色や、
春の到来を象徴する薄緑色の間に、ポァ
ッと浮き出たサクラ色は、サ神様の来訪
かどうかは別にして、田植えの準備を促
す合図と、見て取れたのでしょう。
            <つづく>

人里のサクラ 山里のサクラ その三

人里のサクラ 山里のサクラ その二

人里のサクラ 山里のサクラ その一

sakura hanabira 2019
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 横綱・双葉山は、眼に頼らず、「心で
みる」「からだ全体でみる」と、述べてい
ます。

      今日の問題 
 三好達治(1964年4月5日 永眠)が詠ん
だ『測量船』の次の「 」に入る語句は、
何でしょう。  

  そとでは「 」が散り、 
  山の方から、ひとすじそれを 
  自転車がしいていった。 

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

人里のサクラ 山里のサクラ その三

 サクラの語源には、「サク・ラ」説など、
いろいろあります。
 その中の一つが、「サ・クラ」説です。

 サとは、山の神である「サ神」のサです。
 クラとは、神様がおられる座です。
 すなわち、サ神様が山から里へ下りて
留まる木(座)が、サクラです。

 サ神様が山から里へ下りてくる月は、
サ・ツキ(皐月・五月)です。
 サ・オトメ(早乙女)が、サ・ナエ(早苗)
を植える月でもあります。

 田植えが無事に済むよう、サ神様にサ・
サゲル(捧げる)のが、サ・ケ(酒)です。
 サ神様がおられるサ・クラの木の下で、
サ・サゲ(捧げ)たサ・ケ(酒)を、サ・カナ
(肴)とともに頂くのが、花見です。
            <つづく> 

人里のサクラ 山里のサクラ その二

人里のサクラ 山里のサクラ その一
sakura hanabira 2019
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
     前回の問題 解答
 在原業平の次の歌の「 」に入る語句
は、桜です。
  世の中にたえて「 」のなかりせば
   春の心はのどけからまし

      今日の問題 
 紀友則の次の歌の「 」に入る語句は、
何でしょう。  

  春霞たなびく山の「 」 
   見れどもあかぬ君にもあるかな

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ