〈 墓石に残る分数 〉分数の存在 その八

 算数の学習において、分数の単元では、答えが分数
(整数)になるような問題ばかりです。
 分数の単元以外だと、答えが分数になるような問題
は、極めてわずかです。
 それゆえ、分数から久しく遠ざかっていた中学数学
で、答えが分数になると、途端に不安に陥ってしまい
ます。
 分子が文字式で分母が整数ならまだしも、分子が整
数で分母が文字式だと、パニックになりかねません。

 整数1と整数2との間に、整数は存在しません。
 整数1と整数2との間に、1.2,1.23,1.234・・と、小
数が無限に存在することは、容易に理解できます。
 それに引き換え、整数1と整数2との間に、2/3,4/3,
5/4・・と、分数が無限に存在することは、理解し辛い
ようです。

 いずれにせよ、長さを表すにしても、重さを表すに
しても、その他さまざまを表すにしても、分数を用い
る機会は、超高速で減少し続けています。
 このままだと分数は、ディオファントス(三世紀に活
躍したエジプトの数学者)の墓石に刻まれただけの存在
になってしまうのでしょうか。      < 完 >

  * 下記の「今日の問題」を、参照して下さい。

〈 分数の計算 〉     分数の存在 その七

〈 分数の影 〉      分数の存在 その六

〈 東洋と西洋 〉     分数の存在 その五

〈 二種類の分数 〉    分数の存在 その四

〈 小数の歴史 〉     分数の存在 その三

〈 はんぶんこ 〉     分数の存在 その二

〈 4000年以上も昔から 〉 分数の存在 その一

hondana hachiue
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

       前回の問題 解答
 二見浦(三重県)の夫婦岩の間に見える日の出は、夏
至の朝、富士山の背後から昇ってきます。
     

 
        今日の問題 
 墓石に刻まれている碑文を基に、ディオファントス
の寿命を算出して下さい。

   ディオファントスは、一生の1/6を少年とし
  て、1/12を青年として、1/7を独身で過ごした。
   結婚して5年後に、子どもが生まれた。
   その子は、私より4年早く、私の寿命の1/2で、
  この世を去った。
                

 
   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です