月別アーカイブ: 2022年9月

『 一寸延びれば尋延びる 』 九月の開進学園だより

 「一寸」は、旧来の度量衡で「約3.03cm」という長さを表します。
 「一寸」は同時に、「わずかな長さ」や「わずかな時間」をも表します。
 一寸の光陰軽んずべからずは、「わずかな時間でも、無駄に過ごしてはならない」と、戒めています。

 一寸の虫にも五分の魂は、「どんな虫でも、どんな人間でも、軽んじてはいけない」という意味で用いられます。
 「五分は、「約1.52cm」という長さや、「約1.875g」という重さに当たります。
 そこで、旧来の度量衡をメートル法に換算すれば、「約3.03cmの虫にも、約1.52cmの魂がある」ないし「約3.03cmの虫にも、約1.875gの魂がある」となります。

 1822年に、改正度量衡法が改正されました。
 旧来の度量衡からメートル法へ統一されて、今年で100年になります。

 度(長さ)も、量(体積)も、衡(質量)も、その他の計測単位も、メートル法一色になりました。
 それでも旧来の度量衡は、日常生活のそこここで受け継がれています。

page001

『 九十九里浜 』     八月の開進学園だより

『「ウナギ上り」「ウナギ登り」と』
            七月の開進学園だより

『帯刀禁止令』      六月の開進学園だより

『歳歳年年 一年の日数』 5月の開進学園だより

『利休の時代』      4月の開進学園だより

『利根川・印旛沼・花見川』 3月の開進学園だより

『タコの意識』      2月の開進学園だより

『漢字変換 おせちの巻』1月の開進学園だより

『1から数える 0から数える』
            12月の開進学園だより

『千葉県の北東端・東南端・南西端・西北端』
            11月の開進学園だより

『この照る月は』    10月の開進学園だより
 
 
       前回の問題 解答
 スピッツベルゲン島を主島とし、名前を「寒い海岸」に由来するのは、スヴァールバル諸島です。
 
 

 
        今日の問題 
 現在流通している硬貨のうち、一匁ちょうどの重さ(3.75g)は、何円玉でしょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

武器も基地も無い平和 スヴァールバル諸島とオーランド諸島 その3

 捕鯨などの漁業やセイウチなどの狩猟をする段
階では、スピッツベルゲン島の利用は、一時的に
過ぎません。

 それが炭鉱となると、恒久的な利用になり、土
地の所有が絡んできます。
 関係する国々が独自に所有している状況を、調
整する必要に迫られます。

 炭鉱を経営しているのは、イギリスやアメリカ
の資本家です。
 炭鉱で働いているのは、ノルウェーの労働者で
す。

 そこで、ノルウェー政府が、動き始めます。
 「スヴァールバル諸島は、ノルウェーの領土で
ある」と、一方的に宣言する選択肢もあったでし
ょう。
 しかし、ノルウェー政府は、そのような選択を
採りませんでした。     < つづく >

スヴァールバル オーランド 白地図 ABC
    A 北極点
    B スヴァールバル諸島
    c オーランド諸島

 

 武器も基地も無い平和 スヴァールバル
   諸島とオーランド諸島 その2

 武器も基地も無い平和 スヴァールバル
   諸島とオーランド諸島 その1


 〈 レンタカーによる
   タスマニア島南北縦断の旅 〉
       タスマニア紀行 その八

 
 
       前回の問題 解答
 シェーレが発見して「火素」と名付けた気体は、
酸素です。
 

 
        今日の問題 
 スピッツベルゲン島を主島とし、名前を「寒い
海岸」に由来する諸島名は、何でしょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

酸素が無かった地球 その五

 ヒトの立場からすれば、気体としての酸素が少
なくなったり、呼吸できなくなれば、死に繋がり
ます。
 酸素は、生命の源です。

 ただし、酸素には、死の源という側面もありま
す。
 たとえば酸素から生成される活性酸素は、ガン
細胞を作り出します。
 動脈硬化などの様々な病気にしても、老化にし
ても、酸素が重要な役割を果たしています。 

 酸素は、数多くの物質と結合しやすい性質を持
っています。
 せっかく生命体になりかけた物質ができたとし
ても、原始地球に気体としての酸素があったなら
ば、その構造を変質させたに違いありません。
               < つづく >

地球 全景
 画像の出典 『ザ・スペースエイジ 4』
      NHK取材班 日本放送出版協会
 

   酸素が無かった地球 その四

   酸素が無かった地球 その三

   酸素が無かった地球 その二

   酸素が無かった地球 その一

   カメは萬年 その八
 
 
       前回の問題 解答
 茨城県の最南端と、利根川を挟んで対岸に当た
るのは、銚子市です。
 

 
        今日の問題 
 シェーレが発見して「火素」と名付けた気体は、
何だったでしょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 茨城県 最南端 〉常陸紀行

 茨城県は、東側は太平洋、北側は福島県、西側
は栃木県と埼玉県に、接しています。
 南側は千葉県と接し、千葉県との境界のほとん
どは利根川です。

 茨城県と千葉県の境界となる範囲の利根川は、
境から取手までは北西方向から南東方向へ、取手
から潮来までは西方向から東方向へ、潮来から波
崎までは北西方向から南東方向へ流れています。

 ただし、銚子大橋を過ぎると、利根川は流路を
南東方向から北東方向へ90度近く変えて、太平洋
へ流れ込みます。
 その流路の変換点が、茨城県の最南端になりま
す。
    神栖市波崎仲町の利根川河岸
    北緯 35度44分21秒
    東経 140度50分15秒 

茨城県 最南端
 
 
       前回の問題 解答
 トウガンの花言葉「○○に勝つ」の、○○に入る語
句は、「困難」です。
 

 
        今日の問題 
 茨城県の最南端と、利根川を挟んで対岸に当た
るのは、何市でしょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

冬瓜の花の百一つ

 夏の間草むしりを怠ったため、家庭菜園は草荒
の地と化していました。
 植え付けたはずのトウガンは、1m近い草叢に
隠されて、所在不明です。
 それでも、わずかずつ草を取り除いていくと、
草叢の向こう側が見え出しました。

 草叢の上には、黄色い花が一輪光り輝いていま
す。
 トウガンの花です。
 花の上方に巻き髭を伸ばして、風にそよいでい
ます。
 木々に巻き付いて、さらに高く成長しようとし
ているのでしょうか。

トウガン 花

 草むしりが進むと、草叢に隠れていたトウガン
が、次第に姿を現していきます。
 地面を張った茎のあちこちには、黄色い花が顔
を出しました。
 さらには、大きな実も成っているではありませ
んか。

 無数の花に比べれば、実はわずかに二個。
 「冬瓜の花の百一つ」の言葉通りでした。

トウガン 実

  伸竹の勢い

  ジャガイモの実
 
 
       前回の問題 解答
 ピュートル一世が「帝位継承法」を制定した1722
年当時、江戸幕府の征夷大将軍だったのは徳川吉
宗です。
 

 
        今日の問題 
 トウガンの花言葉「○○に勝つ」の、○○に入る語
句は何でしょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ
  

〈 ロシアの建国 /ロシア帝国 〉九月のわくわく学習会

 七月のわくわく学習会のテーマは、「ロシア帝
国」でした。

 18世紀のロシアでは、ピュートル一世から始ま
って、9人もの皇帝が交代し、政治的に混乱しま
した。
 混乱を招いた原因は、ピュートル一世の制定し
た「帝位継承法」が関係していそうです。

 ロシアの君主の地位は、最年長の皇子に継承さ
れる慣習でした。
 「帝位継承法」によれば、君主が望む者を次期君
主に継承できます。
 ロシアと繋がりがなくとも、ロマノフ家と血縁
関係がなくとも、現君主の裁量一つで、次期君主
を決められるようにました。

 エカチェリーナは、北方戦争で捕虜になった
後、出自も不明ながら、ピュートル一世の愛人と
なり、ピュートル一世の死後、エカチェリーナ一
世として即位します。
 
 九月のわくわく学習会は、前回のロシア史概観
に続き、ロシアの建国に焦点を当てて学びます。

   < 九月のわくわく学習会 >
と き  9月17日(土) 14時00分~15時00分
ところ  開進学園
テーマ  ロシアの建国
参加費  100円
連絡先  電話 043-273-6613(14時から)

page001
 
 < わくわく学習会 最近のテーマ >
七月  ロシア帝国 
六月  森の中での自給自足 
五月 『共同幻想論』と国家の探究  第四回 
四月 『共同幻想論』と国家の探究  第三回 
三月 『共同幻想論』と国家の探究  第二回 
二月 『共同幻想論』と国家の探究  第一回 
一月 『資本論』と現代社会 第四回 

十二月 『資本論』と現代社会 第三回 
十一月 『資本論』と現代社会 第二回 
十月  『資本論』と現代社会 第一回 
九月  日常生活の中で筋力アップ 
七月  心霊体験 
六月  性の多様性と日本 
五月  草々の見分け方 
四月  草々の力を借りれば 
三月  植物の薬効 
二月  森林療法
一月  森林と健康

十二月 森林の恵み 
十一月 知性あふれる植物 
十月  植物との対話 
九月  道ばたの草花 
七月  群衆心理 
六月  山岳信仰と修験道 
二月  日本の山岳信仰 
一月  地域民衆文化としての能

十二月 近代日本の絵画
十一月 江戸時代中期後期の絵画
十月  安土桃山・江戸時代初期の絵画
九月  鎌倉・室町時代の絵画
七月  平安時代の絵画
六月  日本絵画の歩み
五月  大相撲の静と動 
四月  世方と角界 
三月  くずし字で読む古文 第六回 
二月  くずし字で読む古文 第五回 
一月  くずし字で読む古文 第四回

 
 
       前回の問題 解答
 九々は、古くは「9 × 9」から始まり「1 × 1」で終わ
りました。
  

 
        今日の問題 
 ピュートル一世が「帝位継承法」を制定した1722
年当時、江戸幕府の征夷大将軍だったのは誰でし
ょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ
  

武器も基地も無い平和 スヴァールバル諸島とオーランド諸島 その2

 スヴァールバル諸島が、いつごろ発見され、そ
の後人類とどのような繋がりを持ってきたかは、
不明です。
 太陽が一日中沈まない夏の間でも、コケ類を中
心とした植生で、数cmほどの草花がごく稀に生
えているぐらいの厳しい自然環境では、人類の居
住は難しかったでしょう。

 極北のスヴァールバル諸島が脚光を浴びるよう
になったのは、17世紀に入ってからです。
 クジラの漁場としてでした。
 世界的に鯨油の需要が高まり、スヴァールバル
諸島にも、鯨油の加工場が建設されました。

 石油の掘削によって、捕鯨が廃れるのと入れ替
わりに、石炭が注目され出します。
 スヴァールバル諸島にも、炭鉱が相次いで拓か
れ、居住者が増えてきます。  < つづく >

スヴァールバル オーランド 白地図 ABC
    A 北極点
    B スヴァールバル諸島
    c オーランド諸島

 

 武器も基地も無い平和 スヴァールバル
   諸島とオーランド諸島 その1


 〈 レンタカーによる
   タスマニア島南北縦断の旅 〉
       タスマニア紀行 その八

 

       前回の問題 解答
 天王星や海王星では、大気があるのに酸素が含
まれていないのは、植物が無いためです。
  

 

        今日の問題 
 今日は、9月9日で、「九々の日」です。
 九々は、現代では「1 × 1」から始まり「9 × 9」で
終わります。
 では、古くは何から始まり何で終わったでし
ょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ