カテゴリー別アーカイブ: 学習塾

小倉百人一首と藤原定家 その二

 小倉百人一首は、今から800年ほど前、藤原定家によって編集されました。
 それがカルタとなったのは、室町時代の終わりごろのようです。

 初めは、大名クラスの人達の遊びでした。
 しだいに武士の各階層へ広まり、江戸時代には町人の間にも普及します。
 元禄文化のころには、次の川柳が詠まれています。

  家なみに みやこ女の うたかるた

 東京(明治)時代になると、カルタ会が盛んになります。
 尾崎紅葉は、『金色夜叉』の冒頭に、カルタ会の様子を描いています。

  三十人に余んぬる若き男女は二分に輪作りて、今を盛と歌留多遊を為るなりけり。

 やがて、カルタ会は競技として形式が整えられていきます。< つづく >
小倉百人一首

 小倉百人一首と藤原定家 その一

 『百人一首』と係り結び
 
 
 
      前回の問題 解答
 タイの正式国名は、「タイ王国」です。
 

       今日の問題 
 小倉百人一首の、次の「 」に入る語句は何でしょう。
   「 」て夏来にけらし白妙の
    「 」ほすてふ天の香具山

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

小倉百人一首と藤原定家 その一

 学習環境を整える一環として、BGMを掛けています。
 塾生にアンケート調査をしたところ、「BGMが流れている方が、学習効率が高い」という回答が圧倒的に多かったからです。

 ただし、選曲には細心の注意を払っています。
 学習を阻害してはならないからです。

 ある日、それまでの趣向を変えようと思い立ちました。
 散々考えあぐねた末に選んだCDは、『小倉百人一首』でした。

 その日の学習では、とりわけ国語、特に古文が、いつも以上に快調だったようです。
 もっとも、流す音量はごく小さく、朗詠としては聞き取れなかったでしょうが。 < つづく >

小倉百人一首

 『百人一首』と係り結び
 
 
 
      前回の問題 解答
 「蛤御門の変」は、「禁門の変」や「元治の変」とも呼ばれます。

       今日の問題 
 小倉百人一首の、次の「 」に入る語句は何でしょう。
  「 」のかりほの庵の苫をあらみ
   「 」は露にぬれつつ

 

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

〈 眼 〉 開進学園叢書・歌集『香る代に』から

  開進学園叢書・歌集『香る代に』(二瓶カヨ子 作 千葉日報社)から、〈 眼 〉に因んだ短歌を三首紹介します。

  涙なす思ひ出たどり獨りして 
   眼閉づれば浮かぶ面影 

  背の君の胸にかかれる遠眼鏡 
   わが眼にあてて見にしかの地や 

  君が眼に君が胸にぞこの年は
   弱き吾すら生きとし生きつ 

shikishi harimado (2)

 〈 道 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から


 〈 悲し 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 時 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 夢 〉
    開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 生命 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 月 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 獨り 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 別れ 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 永遠 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から


 
 
 
      前回の問題 解答
 本州の海岸線に沿った車両通行可能な道路の総延長は、約7000kmです。
 
 

       今日の問題 
 「眼間」は、何と読むでしょう。

 

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

〈 家庭での会話 〉表現学習の作品から

 日本のとある回転寿司店で、一組の客の様子がそれとなく目に入る機会がありました。
 父親らしき人と息子らしき人は、席に着いてから席を離れるまで、ずっと楽しそうに話し続けていました。
 一方、母親らしき人は、席に着いてから席を離れるまで、話に加わらないどころか、下を向いたままスマートフォンを操作し続けていました。

 カナダのとあるレストランで、一組の客の様子がそれとなく目に入る機会がありました。
 父親らしき人と母親らしき人は、席に着いてから席を離れるまで、ずっと楽しそうに話し続けていました。
 一方、息子らしき二人は、席に着いてから席を離れるまで、話に加わらないどころか、下を向いたままそれぞれのゲーム機を操作し続けていました。

 今回の表現学習のテーマは、「家庭での会話」です。
hyougengakusyuu 2023 04 kaiwa

〈 季節の中で 〉 表現学習の作品から

〈 科学月刊誌『ニュートン』を参考にして 〉
         表現学習の作品から

〈 なぜ勉強するのか 〉
         表現学習の作品から

〈関心のある話題を選んで〉
         表現学習の作品から

〈 歴史を振り返って 〉
         表現学習の作品から

〈 かぐや姫のその後 〉
         表現学習の作品から

〈 関心のある話題について 〉
         表現学習の作品から

〈 うまくいかない時には 〉
         表現学習の作品から

〈 捜査と裁判 〉  表現学習の作品から

〈 あればいいな 〉 表現学習の作品から

〈 食について考える 〉
         表現学習の作品から

 
 
 
      前回の問題 解答
 琵琶湖疎水第三トンネル出口に掲げられている扁額は、「美哉山河(うるわしきかなさんが」です。
 
 

       今日の問題 
 メディケア生命が、『家族の絆と老後の生活に関する意識調査2014』を、発表しています。
 それによれば、「子どもとよく話している親」は、74.1%でした。
 それに対し、「親とよく話している子ども」は、何%だったでしょう。
   A 43.5%
   B 53.5%
   C 63.5%
   D 73.5%
   E 83.5%

 

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

『関東大震災と千葉県』 4月の開進学園だより

 今からちょうど100年前の9月1日から2日にかけて、マグニチュード7.1~7.9の巨大地震が連続して6回も関東地方を襲いました。
 関東地震です。

 関東地震は、相模湾の海底を、所によっては100m以上沈降させ、所によっては100m以上隆起させました。
 地上にも猛威を震い、山々を崩し、家々を倒しました。
 大火も発生しました。
 関東大震災です。

 被害者数と被害家屋数は、旧東京府が群を抜いています。
 被害者率と被害家屋率は、神奈川県が突出しています。

 千葉県内においては、旧安房郡が、死者数・死者の人口比・被害世帯数・被害世帯の世帯比、いずれにおいても、他地域を圧倒しています。
 千葉県北西部は、直接的な被害は軽微で済んだものの、東京での大火を間近に控え、その東京から多くの難民が押し寄せ、心穏やかではいられません。
 そこに、日頃からの朝鮮系の人々に対する差別と蔑視が、この機に朝鮮系の人々からの反撃を呼ぶのではないかとの憶測を生みます。

 警察・軍・在郷軍人・自警団・・・によって、多くのいわれない人々が次々と犠牲になります。
 朝鮮系の人々に加えて、中国系の人々、他県から来ていた行商の人々、言語に障害を持つ人々、人権問題に携わってきた人々も。

 そのように殺気立つ中、丸山(現船橋市)の人々は、東武野田線建設工事に携わっていた朝鮮系の人々の命を、体を張って一人残らず守り抜いたそうです。

page001

『雨は空から宇宙から』  3月の開進学園だより

『一番低い山々』     2月の開進学園だより

『ノウサギAとクサガメB』1月の開進学園だより

『 地球一周と1日 』    12月の開進学園だより

『 熱よ 光よ 「水平社宣言」100周年 』
            11月の開進学園だより


『 本州最東端 トドヶ崎 』 10月の開進学園だより

『 一寸延びれば尋延びる 』9月の開進学園だより

『 九十九里浜 』      8月の開進学園だより

『「ウナギ上り」「ウナギ登り」と』
              7月の開進学園だより

『帯刀禁止令』         6月の開進学園だより

『歳歳年年 一年の日数』 5月の開進学園だより

 

 
      前回の問題 解答
  鶴岡八幡宮・三の鳥居を潜って左手に広がるのは、平家池です。
 
 

       今日の問題 
 関東大震災による旧安房郡の被害世帯の世帯比は、何%だったでしょう。

 

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

タケノコの再生

 大地の温もりに誘われてか、例年より早くタケノコが顔を出しました。

 春の味覚・タケノコ料理の出番です。
   刺身
   海鮮炒め
   皮ごとの蒸し焼き
    ・・・

タケノコ 2023 顔出し
 
 程良い大きさの物もありますが、育ち過ぎもあります。
 そのままにしていてはタケだらけで庭中が鬱蒼となりかねないので、大きいタケノコも時間をかけて掘り出すと、グッタリ。
 まるで死に体のようです

タケノコ 2023 横たわる

 これでは、あまりにも不憫です。
 そこで、「タケノコ再生プロジェクト」が、始まりました。

 玄関先に大きい植木鉢を用意して、中に安置しました。
 土も入れました。
 水も遣りました。

 果たして、タケノコの再生は、成るでしょうか。
タケノコ 2023 植木鉢

 

      前回の問題 解答
 琵琶湖疎水第二トンネル出口に掲げられている扁額です。
  随山到水源(やまにしたがいて、すいげんにいたる)
 
 

       今日の問題 
 タケノコの生産量第一位は、何県でしょう。

 

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

壊れる前に その九

 私は、勉強が嫌いだ。
 分からないから。
 だから、今までろくに勉強してこなかった。 
   中 略
 「分からないからやらない」のではなく、「やらないから分からない」ということは、自分でもよく知っている。
 学ぶことを、楽しいとは思えない。
   後 略

 ある塾生が、表現学習でこのように書いてきました。
 その塾生といろいろ話していくうちに、『壊れた脳 生存する知』を読むように勧めました。

 翌日、その塾生は「一晩で読み終えました」と、本を返してきました。

 しばらくしてその塾生は、五時間に渡る学習に熱中し続けています。
            < 完 > 

壊れた脳

  壊れる前に その八

  壊れる前に その七

  壊れる前に その六

  壊れる前に その五

  壊れる前に その四

  壊れる前に その三

  壊れる前に その二

  壊れる前に その一

 
 
 

       前回の問題 解答
 カレンダーで3月29日は、太陰太陽暦で閏二月八日です。
 前日の閏二月七日に火葬に付されたのは、平清盛です。
 
 

        今日の問題 
 次のことわざの「 」に入る語句は、何でしょう。
    「 」は一生

 

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ