月別アーカイブ: 2021年12月

神無月・神有月 その五

 出雲が特別な地である理由の第三は、藻の特産地で
あったことが考えられます。

 科学技術が発達した現代でも、稲作は自然の営みに
大きく左右されます。
 まして稲作が伝来して間もないころは、気温の違い
や気候の変動によって、稲の出来不出来が年ごとにか
なり違っていたでしょう。

 気候や害虫や様々な病気にデリケートな稲に比べ、
藻は採っても採っても毎年大量に生えてきます。
 古代の人々は、藻の生命力と再生力に驚き以上のも
のを感じていたでしょう。

 島根半島が陸続きになる以前の古・出雲内海に、藻
が非常にたくさん生えていたことは、地下の掘削調査
によって明らかになっています。
 「いつ=厳=神聖なこと」と「も=藻」が繋がり、「い
つも → いづも → 出雲」となったとも考えられます。
 神聖な藻が生えている自然環境は、神々が集う地に
相応しかったでしょう。      < つづく >

神在祭 出雲大社
  写真の出典『大社 ぶらっとまち歩きマップ』
          出雲観光協会

 
   神無月・神有月 その四

   神無月・神有月 その三

   神無月・神有月 その二

   神無月・神有月 その一
  
  

       前回の問題 解答
 映画『サバイバル ファミリー』で、全面的に停電
していた期間は、「二年半」です。

  
        今日の問題 
 出雲大社と同じ北緯35度台にあって、日本最大の湖
はどこでしょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 食べられる野草 / 電気に頼らない生活 その2 〉 12月の健康学習会

 11月の健康学習会のテーマは、「電気に頼らない生
活 その2」でした。

 映画『サバイバル ファミリー』では、ある日突然
世界中の電気が途絶えます。
 夜は真っ暗、水道もガスも止まり、ラジオ・テレビ
・スマホなど一切の情報器具が稼働しません。
 乾電池などあらゆる電池も作動しないため、車・列
車・船・飛行機・・・が、運行できません。
 買い物をしようにも、カードは使えず、レジスター
が動かないため、現金と商品とを直に交換するしかあ
りません。

 このような恐怖が起きないように願うとともに、も
しそれに近い事態が起きても動じないように、普段か
ら備えておくことが大切です。

 体温を保持するために、服装・寝袋・新聞紙・・・・
 水道水の代わりに、飲用水の備え・風呂の水・・・
 火を起こすために、マッチ・ファイヤースターター・
 食材に加えられるように、野草の見分け方・・・
 買い物ができるように、現金 
 
 12月の健康学習会は、サバイバルに備えて、「食べ
られる野草」です。

    < 12月の健康学習会 >
 日 時  12月20日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  食べられる野草 その2
 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
page001

  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3
十月  自分で行う認知行動療法 その4
十一月 自分で行う認知行動療法 その5
十二月 自分で行う認知行動療法 その6

一月  呼吸筋を鍛える その1
二月  呼吸筋を鍛える その2
三月  呼吸筋を鍛える その3
四月  塩と健康    
五月  水と健康 その1
六月  水と健康 その2
七月  コーヒーと健康
十月  お茶と健康
十一月 はちみつの効能
十二月 防災準備と健康 その1

一月  防災準備と健康 その2
二月  防災準備と健康 その3
九月  災害を生き延びるために その1
十月  災害を生き延びるために その2

四月  ワクチンの基礎知識 
五月  新型コロナウイルスワクチン
七月  電気の自給自足
十月  電気に頼らない生活 その1
十一月 電気に頼らない生活 その2

 
  

       前回の問題 解答
 安政東海地震(最大進度7)が発生した32時間後に、
安政南海地震(最大進度7)が発生しました。

  
        今日の問題 
 映画『サバイバル ファミリー』で、全面的に停電
していた期間はどれほどでしょう。
   A 一時間半
   B 一日半
   C 一週間
   D 一ヶ月半
   E 一年半
   F 二年半

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 山武市 津波避難広場 〉房総紀行

 今日は、十一月四日(太陰太陽暦・カレンダーでは12
月7日)です。
 今から167年前の江戸時代後期、安政東海地震が発
生しました。
 最大22.7mもの大津波が、千葉県から徳島県にかけ
ての海岸一帯を襲い、伊豆の下田の街は壊滅状態にな
りました。

山武 津波避難広場 築山
 東日本大震災で、津波による浸水面積が千葉県内最
大だった山武市に、津波避難広場が完成しました。
 海岸から約800mの井之内地区に、多目的広場や駐
車場などが設けられています。
 約1haの敷地中央には、築山が聳えています。
 麓から7.7mの高さで、約300人が避難できる広さが
あります。

山武 津波避難広場 頂上

〈 日本で唯一の四方懸造 笠森寺観音堂 〉

〈 九十九谷 〉         房総紀行

〈 上勝田第一アーチ橋 〉    房総紀行

〈 上総堀り 〉         房総紀行

〈 雨城の井戸 〉        房総紀行

〈 濃溝の滝・亀岩の洞窟 〉   房総紀行

〈 和風家屋の市民会館 〉    房総紀行

〈 関宿での洪水対策 〉      房総紀行

〈 三密・三県 〉         房総紀行

〈 早苗の棚田・大山千枚田 〉    房総紀行

 
  

       前回の問題 解答
 マルクスが、賃上げ以上に重要と指摘しているもの
は、「労働日の短縮」です。

  
        今日の問題 
 安政東海地震(最大進度7)が発生した32時間後に、何
が発生したでしょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 『資本論』と現代社会  第三回 / 第二回 〉 12月のわくわく学習会

 11月のわくわく学習会のテーマは、「『資本論』と
現代社会 第二回」でした。

 広告業界最大手の会社で、過労死が相次いで発生し
ています。
 ある男性社員は、1ヶ月で147時間もの残業を強いら
れていました。
 ある女性社員は、7日間で合計10時間しか睡眠をと
れませんでした。

 心を痛め、体を痛め、ついには命を絶つほどまで、
働き続けるのは、経済的な心配もあるでしょうが、
「自分が選んだ会社だ」「自発的な就労だ」という自負が
大きくのしかかっています。
 この労働者自身の「主体性」が、過労を招き、過労死
に至らせます。

 こうした悪循環を軽減するためには、長時間に渡る
労働を無くさなければなりません。
 「賃金のアップ」も大事ですが、それ以上に「労働時
間の短縮」が必要です。
 
 12月のわくわく学習会は、無くならない過労死につ
いて学んだ11月に続いて、『資本論』の概要を読み解
きながら、現代社会と資本主義について考えます。

   < 12月のわくわく学習会 >
と き  12月11日(土) 14時00分~15時00分
ところ  開進学園
テーマ  『資本論』と現代社会 第三回
参加費  100円
連絡先  電話 043-273-6613(14時から)
メール  wakuwaku@kaishin.jp.net

page001
 
 < わくわく学習会 最近のテーマ >
十一月 『資本論』と現代社会 第二回 
十月  『資本論』と現代社会 第一回 
九月  日常生活の中で筋力アップ 
七月  心霊体験 
六月  性の多様性と日本 
五月  草々の見分け方 
四月  草々の力を借りれば 
三月  植物の薬効 
二月  森林療法
一月  森林と健康

十二月 森林の恵み 
十一月 知性あふれる植物 
十月  植物との対話 
九月  道ばたの草花 
七月  群衆心理 
六月  山岳信仰と修験道 
二月  日本の山岳信仰 
一月  地域民衆文化としての能

十二月 近代日本の絵画
十一月 江戸時代中期後期の絵画
十月  安土桃山・江戸時代初期の絵画
九月  鎌倉・室町時代の絵画
七月  平安時代の絵画
六月  日本絵画の歩み
五月  大相撲の静と動 
四月  世方と角界 
三月  くずし字で読む古文 第六回 
二月  くずし字で読む古文 第五回 
一月  くずし字で読む古文 第四回

十二月 くずし字で読む古文 第三回
十一月 くずし字で読む古文 第二回
十月  くずし字で読む古文 第一回
九月  さわやかな目覚め
七月  睡魔とのつきあい方
六月  雲の不思議
五月  富士山 大噴火
四月  腸内環境と発酵食品
三月  口の中 体の中
二月  精神病院の存在
一月  苦悩を手放す方法

 

       前回の問題 解答
 ウェリントン植物園は1844年に開設されたので、今
年で177周年になります。

  
        今日の問題 
 マルクスが、賃上げ以上に重要と指摘しているもの
は、何でしょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

自然林の中の植物園 テ・ワンガ=ヌイ=ア=タラ紀行 その五

 ケーブルカーを終点駅で下車すれば、すぐそばに植
物園があります。
 植物園といっても、塀やフェンスで囲まれているわ
けではありません。
 山(ケルバーン・ヒル)一帯が、植物園になっていま
す。
 出入りは自由。
 入場料もかかりません。

ウェリントン 植物園 花木
 標高119mの山頂からは、テ・ワンガ=ヌイ=ア=タラ
(ウェリントン)の街並みが一望できます。
 そして、25haもの広大な敷地は、常緑の自然林に
囲まれながら、様々な木々や草花を育んでいます。
 閑静な園内に佇めば、生気が甦ってきます。

ウェリントン 植物園 全景

 住宅街へ昇るケーブルカー 
      テ・ワンガ=ヌイ=ア=タラ紀行 その四

 丘の街  テ・ワンガ=ヌイ=ア=タラ紀行 その三

 坂の街  テ・ワンガ=ヌイ=ア=タラ紀行 その二

 テ・モアナ・オ・テウカワ(クック海峡) 
       テ・ワンガ=ヌイ=ア=タラ紀行 その一

 
       前回の問題 解答
 出雲大社と同じ北緯35度台にあって、中国地方の
最高峰は、大山です。

  
        今日の問題 
 ウェリントン植物園は1844年に開設されたので、今
年で何周年になるでしょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

神無月・神有月 その四

 出雲が特別な地である理由の第二は、河川の浸食作
用と堆積作用が考えられます。

 出雲大社は、日本海へ突き出た島根半島の付け根に
建立されました。
 しかし、島根半島は、古くは半島ではなく、本土か
ら隔たった島嶼でした。
 斐伊川などの河川は、洪水が起きるたびに、中国山
地の山塊を削り取って日本海側へ運び出し、平野を広
げていきました。
 稲作文化が伝来したころ、みるみるうちに水田に適
した平野が形成され、対岸の古島根島と陸続きになる
様子は、神々の偉業と思えたかもしれません。

 また、洪水時に発生した河川の氾濫は、八岐大蛇
(ヤマタノオロチ)の仕業と考えられたかもしれませ
ん。
 八岐大蛇が姿を現しては姿を消していく、すなわち
洪水がもたらす土石流の恐怖と洪水後にもたらされる
沃野の拡大が、大蛇(オロチ)退治神話の真相でしょ
う。               < つづ く>

神在祭 出雲大社
  写真の出典『大社 ぶらっとまち歩きマップ』
          出雲観光協会

 
   神無月・神有月 その三

   神無月・神有月 その二

   神無月・神有月 その一
 
  
       前回の問題 解答
 北緯35度台で日本の最東端に位置する有名な寺は、
笠森寺です。
 北緯35度台で日本の最西端に位置する有名な神社
は、出雲大社です。

  
        今日の問題 
 出雲大社と同じ北緯35度台にあって、中国地方の
最高峰は、何山でしょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

人体の皮膚・自然界の皮膚 その16 健康気功教室

 「シャンプーで頭を洗わない方がいい」と提案され、
実践してみました。
 そうすると、整髪料を使用しなくても、頭髪がしっ
とりしてきました。
 フケも、少なくなりました。
 抜け毛も、減りました。
 合成界面活性剤が入ったシャンプーは、頭皮と頭髪
に影響を及ぼしそうです。

 ボディーシャンプーと食器用洗剤は、長年にわたり
使用していないので、使用前と使用後とを比較はでき
ません。
 それでも、洗濯用洗剤に入っている界面活性剤は、
皮膚に直接付けないとはいえ、残留性が強いため、洗
濯後の衣類を通して皮膚に影響をを与えるかもしれま
せん。

 大切な皮膚を保護するためには、合成界面活性剤が
含まれるシャンプー・洗剤・歯みがき粉などを、控える
方がよいでしょう。       < つづく >

      < 健康気功教室 >
  と き  毎週木曜日 10時30分~12時
  ところ  開進学園  二階 広間
   連絡先  電話  043-273-6613
  メール kokyu@kaishin.jp.net

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その15 

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その14

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その13

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その12

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その11

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その10 

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その9

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その8

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その7

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その6

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その5 

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その4

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その3

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その2

  人体の皮膚・自然界の皮膚 その1

気功 広間

kenkou kikou kyoushitsu